お問い合わせはこちら オンライン予約はこちら

【要因はコレだった!】なぜ膝は変形してしまうのか?|池上の整...

【要因はコレだった!】なぜ膝は変形してしまうのか?|池上の整...

2023/08/13

【要因はコレだった!】なぜ膝は変形してしまうのか?|池上の整体院 セルフケアアドバイスセンター ~からだ塾~

「変形性膝関節症」

そもそもなぜ変形が起こってくるのでしょうか?
どんな理由があると思いますか?

発生要因は何なんでしょうか?

膝に痛みがでたり、変形が進んでしまう前に
発生要因を極力減らしておけば、
その後の生活や人生で困ることを減らしていけますね。

例えば、
・膝の痛みで動きにくくなって日常生活や仕事で困る
・膝の痛みで趣味の旅行に行けなくなる、スポーツが楽しめない

このようなことにならないためにも、
発生要因を知っておけばリスクは減らしていけます。

これは予防という観点では、
一次予防に該当し、
「生活習慣や生活環境の改善、健康教育などによって健康増進を図り、病気や症状の発生を防ぐこと」をいいます。

※二次予防は、
「発生している健康異常を早期発見し、対策をおこなうことで、病気や障害の重症化を予防すること」をいいます。
※三次予防は、
「すでに病気や症状がある程度進行し、その治療の過程や治療後においてリハビリテーションや保健指導、再発防止をとることで、社会復帰できる機能を回復させること」をいいます。

具体的な発生要因として、
大きく局所因子と全身因子の2つに分けることができます。

【局所因子】には、
・筋力低下
・固有受容感覚低下
・動揺性
・下肢アライメント
・外傷
・肥満
・骨粗しょう症

【全身因子】には、
・年齢
・性別
・人種
・遺伝子
・代謝性疾患
・生活様式
・運動歴

例えば、
・若い時より年々体重が増えてしまっている
・運動習慣もなく筋力や体力は落ちている
・以前より片足立ちなどバランスも悪くなっている
・関節など全体的にからだが硬くなってきた

もし、
一つでも該当する項目があった方!

一次予防で症状の発生を防いでいきませんか?

夏の風物詩でもある、
ラジオ体操などから生活場面に運動を取り入れてみてはいかがでしょう?
ウォーキングもおすすめです!

ラジオ体操はハードルが高い方、
すでに痛みがあり立ったままの運動がきつい方

お気軽にDM✉にてご相談ください。
あなたにあった施術、セルフケア方法やトレーニングで改善していきましょう。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
●膝の痛み、膝の不調でお困りの方
●変形性膝関節症と言われ、膝の痛みでお困りの方
●太ももの筋力が足りないからと言われ、運動しているが痛みが良くならない方
●一時的に良くなるけど、ぶり返して膝の痛みが出てしまう方
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

↓LINEでも無料相談受付中↓
https://lin.ee/9fjgfwP

からだの専門家 理学療法士が手がける 痛み改善に特化した施術
【整体】×【セルフケア】×【トレーニング】
池上駅徒歩1分、マックのビル6階
セルフケアアドバイスセンター~からだ塾~にお任せください。

#池上#池上整体#理学療法士#セルフケア#ストレッチ#トレーニング#カウンセリング
#膝#膝痛#変形性膝関節症#膝が痛い#膝の不調#膝の痛み#膝の内側が痛い#膝の外側が痛い#繰り返す膝の痛み
#一次予防#対症療法#運動療法#ラジオ体操


無理なく池上でトレーニング 池上で健康を維持するセルフケア ストレッチの仕方を池上で伝授

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。