お問い合わせはこちら オンライン予約はこちら

【セルフケア】軟骨も良くなるの?【予防】

【セルフケア】軟骨も良くなるの?【予防】

2023/05/31

【セルフケア】軟骨も良くなるの?【予防】

それでは本日も開校します。
今回は『軟骨』について学んでいきましょう。
 
結論からお伝えします!
軟骨を良くしていくにはメリハリをつけてたくさん動かすことがポイント!!

以前お話したスポンジの話。
動かすときのポイントはスポンジ!
洗剤を垂らしたあと、スポンジを泡立てるときにはクシュクシュしますよね?
圧縮(つぶす)して減圧(はなす)を繰り返すことで泡立ってきます。
ちょこちょこと小さく動かすのではなく、動かせる範囲を最初から最後まで大きく!
これをメリハリをつけて繰り返すことがみずみずしい軟骨を作るポイントです。

軟骨は関節の中に存在しており、骨の端をおおっています。
その硝子軟骨は荷重に耐えること(衝撃緩衝機能)と滑らかな関節運動(低摩擦性潤滑機能)が役割です。
関節軟骨は主にコラーゲンとプロテオグリカンでできています。

特徴的なのが軟骨は血管が通っていない組織であるために、
他の血管が通っている組織に比べて怪我をした際に治りにくい組織なのです。
※関節軟骨自体には、血管・リンパ管・神経は存在しないと言われている。

ではどうやって栄養が運ばれるかというと、
ヒアルロン酸と糖タンパクを豊富に含む滑液によって栄養されています。

【関節軟骨の基質】
関節軟骨は、その組織量の95%は基質が占め、残りの5%は細胞成分です。
基質は、湿重量の70~80%は水で、そのほかはコラーゲン・プロテオグリカンや非コラーゲン性糖タンパクなどで構成されています。

そのため、冒頭で説明したスポンジと同様にたくさん動かすことで、
軟骨を構成している組織に栄養や水分が運ばれてみずみずしくなっていくのです。

膝回りや腰回りのセルフケアを継続してみずみずしさを取り戻そう!

それでは、
今日もLet's セルフケア👍

~~~~~~~~~~~~
腰痛、膝痛、肩こりでお困りの方、
痛みを繰り返している方、
猫背で肩甲骨が動かずにカチカチの方、
仕事や趣味、余暇活動を全力で行いたい方など
大田区池上の整体、当センターをぜひお試しください。
~~~~~~~~~~~~

ホームページ
https://selfcare-advicecenter.com/

LINE
https://lin.ee/9fjgfwP

ご予約はこちら
https://caradacare.com/site/2f63fc608cdc6a5/team

大田区池上駅徒歩1分
国家資格保有者の理学療法士が行う
【整体】×【トレーニング】×【セルフケア】
目標達成までのトータルサポート

#池上#整体#軟骨#栄養#みずみずしい#スポンジ#加圧#減圧#たくさん動かす#メリハリ#運動療法#セルフケア#腰痛#膝痛#肩こり#猫背#安心#楽になる#サポート


池上で健康を維持するセルフケア

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。