お問い合わせはこちら オンライン予約はこちら

★腰痛・肩こりの人におすすめのセルフケア★

★腰痛・肩こりの人におすすめのセルフケア★

2023/05/30

★腰痛・肩こりの人におすすめのセルフケア★
もちろん、猫背やストレートネックなどにも効果的です。

背中回り全体と骨盤のセルフケアをご紹介します。

一度は目にしたことがあるポーズだと思います。
その名は【キャットアンドカウ】

立ち仕事であったり、デスクワークなどの座位での仕事ともに、
無意識で同じ姿勢で過ごしてしまうことは多いですよね。

つまり、固めており筋肉は緊張状態で循環は悪い状態。
背中は丸まってしまったり、腰は反り返り過ぎたり、丸まり過ぎたりと。

そんなこの文章を打っている私も他の作業含めると1時間以上同じ姿勢で過ごしていました。笑
でも、私は痛くありません。あと1時間は普通に行けると思います。

そなぜかと言うと、
普段から行っている姿勢であり抵抗力(抗う力も高く)もあり、
かつ、セルフケア(背骨回りのケア)は欠かさずに行っております。

同じ姿勢でつぶれるストレスが加わっていることろをたくさん動かしてあげることで、
背骨回りにある組織(皮膚、筋肉、軟骨など)はみずみずしさを取り戻します。
この記事を書いたら座ったままできる腰回りのセルフケアを2.3分で行います。

といったように色々セルフケアはあるのですが、
今回ご紹介する【キャットアンドカウ】は背骨全体に有効です。

皆さんがよく耳にしている、
心とカラダの不調改善には欠かせない「自律神経」という。

交感神経(緊張状態)と副交感神経(リラックスモード)がバランスよく働くことを、
「自律神経が整っている」と言いますが、
この自律神経はからだのどこを通っているかご存じでしょうか?

自律神経とは、脳から背骨を通って全身のほとんどを支配している神経で、
その中でも、胸と腰付近には交感神経、首と骨盤周辺には副交感神経が多く通っています。

そのため、背骨全体を動かすことで、自律神経のバランスを整えやすくなります。
ぜひ取り入れて背骨回りの柔らかさだけではなく、自律神経も整えてみましょう。

【やり方】
①四つんばいになり、手は肩幅に開き、肩の真下に手のひらをつく。
脚は腰幅に開き、股関節の真下に膝をついて、つま先を寝かせる。
ここでの肩とお尻の位置は変えずに、②以降の動きを行います。
②背骨全体を丸める。みぞおちを天井に着き上げるように意識。
③背骨が丸まったところで背骨を反らせます。
※前後の重心移動はなるべくしないように、上下の移動を意識する。
※肘は曲がらないように注意。

【注意点】
必ず痛みのない範囲で行うことがポイントです。
慣れてきたらなめらかに左右20往復を目指して行いましょう!
継続することがより重要です!

隙間時間を見つけてぜひ行ってみてください。

詳しいやり方は動画をみながら。

それでは、今日もLet's セルフケア👍

~~~~~~~~~~~~
腰痛、膝痛、肩こりでお困りの方、
痛みを繰り返している方、
猫背で肩甲骨が動かずにカチカチの方、
仕事や趣味、余暇活動を全力で行いたい方など
大田区池上の整体、当センターをぜひお試しください。
~~~~~~~~~~~~

ホームページはこちら
https://selfcare-advicecenter.com/

LINE登録お願いします
https://lin.ee/9fjgfwP

体験キャンペーンはこちら
https://caradacare.com/site/2f63fc608cdc6a5/team

大田区池上駅徒歩1分
国家資格保有者の理学療法士が行う
【整体】×【トレーニング】×【セルフケア】
目標達成までのトータルサポート

#池上#整体#理学療法士#リハビリ#トレーニング#セルフケア#ストレッチ
#腰痛#肩こり#肩甲骨固い#猫背#自律神経#背骨##安心#楽になる#整う


無理なく池上でトレーニング 池上で健康を維持するセルフケア ストレッチの仕方を池上で伝授

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。