お問い合わせはこちら オンライン予約はこちら

腰痛・肩こり改善にインナーマッスルが重要な理由とは?|池上の...

腰痛・肩こり改善にインナーマッスルが重要な理由とは?|池上の...

2023/07/11

腰痛・肩こり改善にインナーマッスルが重要な理由とは?|池上の整体 セルフケアアドバイスセンター ~からだ塾~

猛暑日が各地で続いてますが、水分補給できていますか?
身体の60%以上は水分です。
みずみずしさがないと身体の不調がでやすくなるので十分お気を付けください。

過去の記事でも水分が重要な理由は書いてるのでぜひご覧ください!

それでは、本題です。

腰痛・肩こり改善にインナーマッスルが重要な理由とは?

結論からお伝えすると、
インナーマッスルが使えていないと表層にあるアウターマッスルを使い過ぎてしまい、
筋肉は過緊張状態(力がはいっていること)となり使いすぎ(オーバーユース)となります。
そうすることで、循環は悪くなりその部位は虚血状態。
酸素や栄養は届かず、使い終わった二酸化炭素や老廃物は外にだせず。

結果的には、腰痛や肩こり症状に繋がってしまうのです。

ではなぜインナーマッスルが重要かというと、
本来、腰回りであれば手足を動かすまえに、
インナーマッスル(多裂筋や腹横筋など)が先行して働き体幹部分(土台部分)が安定していることで、
手足が滑らかに安定して動かせるようになっています。

手足を動かすときは動作に必要な力に応じて、
体幹部分はインナーマッスルとアウターマッスルの割合を変えながら力を調整することが求められます。

例えば、1㎏のペットボトルを持ち上げるのと、10㎏のダンベルを持ち上げるには体幹を安定させる力の割合は違うのは容易に想像できると思います。

小さな力には小さな筋肉が働き、大きな力には大きな筋肉が必要なこと。
ともに共通して言えるのは先行してインナーマッスルが働いて調整をしているということ。

そうすることで安定した動きが可能となり、
怪我のリスクも低くなり、腰痛や肩こりなども防いでいけるのです。

どうしても、運動というと大きな筋肉ばかり鍛えがちですが、
予防の観点も踏まえながらインナー強化はぜひ取り入れて頂きたいところです。

もう一度、復習ですが、
「小さな筋肉を強化するには小さな負荷でトレーニング」
この理論は必須になります。

それでは、今日もLet's セルフケア&トレーニング👍

現在、腰痛・膝痛・肩こりに関する相談など、
お気軽に無料で受け付けております。

↓LINEで簡単無料相談↓
https://lin.ee/9fjgfwP

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
・繰り返し腰痛、ぎっくり腰、産後腰痛でお困りの方
・自分でもどうにかしたいけど何をしたらよいのか分からない方
・腰痛を管理し仕事や趣味、余暇活動を全力で行いたい方
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

この機会にご自身のからだをチェックして、人生に運動やセルフケアを取り入れてみませんか。
腰痛のことなら、セルフケアアドバイスセンター~からだ塾~にお任せください。

からだの専門家 理学療法士が手がける
【整体】×【トレーニング】×【セルフケア】
池上駅徒歩1分、マックのビル6階

#池上#池上整体#理学療法士#セルフケア#トレーニング#カウンセリング
#インナーマッスル#アウターマッスル#腰痛#不安定性腰痛#繰り返しの腰痛#ぎっくり腰#腰痛予防#肩こり#肩こり予防#運動療法#運動習慣#トレーニング#安心#楽になる


池上で健康を維持するセルフケア 無理なく池上でトレーニング 無理なく池上でトレーニング

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。